札幌市中央区円山の整体院、腰痛・肩こりでお悩みの方は、 ご相談ください。
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • ブログ
  • 施術料金・時間
  • アクセス
  • 症状別一覧
  • プロフィール
  • 新型コロナウイルス感染対策
腰痛  ·  22日 11月 2019

腰痛がアスリートをダメにする

腰痛がアスリートをダメにする?

アスリートは、腰を鍛えているから大丈夫・・。

 今も昔も、アスリートの悩みは腰痛、一般的な持病になっています。

なぜ、身体を鍛えているアスリートが腰を痛め、

 

腰痛に悩むのか、なぜ改善が難しいいのか

 

解決には多くの問題を含んでいると思う。

大腰筋
インナーマッスル大腰筋

簡単に言うと、毎日、鍛えているインナーマッスルが、

 

左右の筋肉繊維の発達に違いが大きいからです。

 

右の大腰筋は太いが、左大腰筋は少し細いなど左右の不均衡が目立ちます。

必ず骨盤筋群もそれにつられてバランスを崩す、

 

股関節周囲のアウターマッスルも

 

バランスを崩し鼠径部の痛み膝・足首の痛みを発生させる。

 

高校生、学生の中にはインナーマッスル=最強パーワーのイメージを

 

描いている感じがありますが、

 

20歳未満に筋肉を強化し過ぎ、腱・靭帯が疲労に耐え切れず、損傷します。

天才アスリートが消える良くあるケースです。

若いアスリートに無理をさせない

今、言えることは、若いうちに無理にカラダをつくらない、運動の後は、カラダを休める

 

十分の栄養をカラダに与える-栄養が一番大切です。

 

高校生、学生は特に注意して上げないと行けません。

インナーマッスル、アウターマッスルを鍛える時は、左右の筋肉バランスを考えて行いましょう

 

筋肉の不均衡が、多くのカラダの歪み原因に直結します=腰痛になります。

 

腰痛がアスリートをダメにする原因にもなります。

二頭筋、手首、足首、膝などが痛いのは、筋肉の運動連鎖や、筋膜のつながりで

 

骨盤の影響が必ず出ます。骨盤がターミナルの役目をしているためです。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0
初めての方へ
施術料金・時間
症状別一覧
アクセス
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
〒064-0801 北海道 札幌市中央区南一条西25丁目2-21 円山公園ぐろーりー101 手技治療院 康学舎 tel:011-614-0015
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • よくあるご質問 Q&A
  • ブログ
    • 腰痛
    • 股関節の痛み
    • 足の甲の痺れ
    • 頚椎症『ストレートネック』
    • 慢性疲労症候群
    • 揺さぶられっ子症候群
  • 施術料金・時間
  • アクセス
  • 症状別一覧
    • 可視総合光線療法へのご案内
    • 整体の適応症状
    • トリガーポイントついて
    • トリガーポイント症状別一覧
    • 首のトリガーポイント療法
    • 腰痛のトリガーポイント療法
    • 股関節痛にトリガーポイント療法
    • 腰痛
    • 坐骨神経痛
    • 腰椎椎間板ヘルニヤ
    • 梨状筋症候群
    • 腰椎分離症すべり症
    • 腰痛を自分で治す
    • 腰部脊柱管狭窄症の症状
    • 腰部脊柱管狭窄症の原因
    • 腰部脊柱管狭窄症の整体施術
    • 腰部脊柱管狭窄症を自分で治す
    • 梨状筋症候群を自分で治す
    • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅰ
    • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅱ
    • オフィスで坐骨神経痛を治す
    • 腰痛予防のヒント
    • お尻の痛み
    • ぎっくり腰
    • 足のしびれ
    • 高齢者の腰痛
    • 高齢者の腰痛体操
    • 尾骨痛(尾てい骨痛)
    • 陰部神経痛
    • 頭痛
    • 肩甲骨痛み原因-1-悪い姿勢
    • 肩甲骨周囲の痛み原因
    • 肩の痛み
    • 四十肩・五十肩
    • 肩こりと姿勢
    • 首の痛み
    • 頚椎椎間板ヘルニア
    • 変形性頚椎症
    • 後縦靭帯骨化症
    • 手のしびれ
    • 股関節痛
    • むちうち
    • 変形性膝関節症
    • 膝の内側が痛い-鵞足滑液包炎
    • 膝の外側の痛み-腸脛靭帯炎
    • 自分で膝の痛みを治す、ストレッチ
    • 足底筋膜炎
    • 慢性疲労症候群
  • プロフィール
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • トップへ戻る
閉じる