札幌市中央区円山の整体院、腰痛・肩こりでお悩みの方は、 ご相談ください。
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • ブログ
  • 施術料金・時間
  • アクセス
  • 症状別一覧
  • プロフィール
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金改正のお知らせ

後縦靭帯骨化症

高齢者の方に多い病気です。頸椎の後面を縦に走る靭帯を後縦靭帯と言いい頚椎を縦に連結しています。

この後縦靭帯が骨に変化(靭帯骨化)する病気です。

近年、医療診断技実が進歩し 今まで見過された病気です。

後縦靭帯骨化症
後縦靭帯骨化症

後縦靭帯骨化症の症状は、首の痛・肩こり・腕や手・指のしびれ、痛みで始まることが多いようです。

後縦靭帯(靭帯骨化)進行すると下肢にしびれや痛み・筋力低下・知覚鈍麻などが現れるようになります。

前縦靭帯骨化症や黄色靭帯骨化症の骨化
後縦靭帯骨化症

頸椎の後縦靭帯骨化症は、前縦靭帯骨化症や黄色靭帯骨化症を合併しやすいのが特徴です。

前縦靭帯骨化症は、頸椎の前方を縦に走る靭帯が骨化する症状で、嚥下困難・声がかれ といった症状が現れます。

黄色靭帯骨化症は、脊柱管の後方にある椎弓靭帯が骨化して神経の圧迫症状が出る病気です。

後縦靭帯骨化症,前縦靭帯骨化症,黄色靭帯骨化症
後縦靭帯骨化症・前縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症

                                                                                      出典http://seitailabo.com/

後縦靭帯骨化症
「VirtualMedStudent.com 」参考

※後縦靭帯骨化症・前縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症などの症状の頸部に

強いけん引・強い力の加わる施術は大変危険です。

整体施術の内容

整体施術は、個々の部位の骨格操作(頚椎)ではなく、

身体全体の関節可動(骨盤、四肢)を解放、からだの緊張を緩和させます。

硬膜の過剰伸展をゆるめ 脳脊髄液を円滑に流動させ神経の伝達能力の回復を補います。

-仙骨後頭骨療法-

必要に応じてジェネテックス システムを行う事もあります。

症状に良いと思われる施術を取り入れ全力で症状に向き合います。

頸部に強い圧迫を加える施術はおこなっておりません。

肩甲骨周囲の痛み、肩こり・施術内容 移動戻り


お問い合わせ・ご予約

  • 手技治療院 康学舎
  • 札幌市中央区南一条西25丁目2-21
  •  円山公園ぐろーりー 101号室
  • お問い合せ・ご予約: 011-614-0015
  • 受付時間: 9:00am-19:00pm
  • 休院日: 火曜日 【土日祝祭営業】
  • 地下鉄東西線 円山公園駅 4番出口から徒歩1分 

  • 可視総合光線療法へのご案内
  • 整体の適応症状
  • トリガーポイントついて
  • トリガーポイント症状別一覧
  • 首のトリガーポイント療法
  • 腰痛のトリガーポイント療法
  • 股関節痛にトリガーポイント療法
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 腰椎椎間板ヘルニヤ
  • 梨状筋症候群
  • 腰椎分離症すべり症
  • 腰痛を自分で治す
  • 腰部脊柱管狭窄症の症状
  • 腰部脊柱管狭窄症の原因
  • 腰部脊柱管狭窄症の整体施術
  • 腰部脊柱管狭窄症を自分で治す
  • 梨状筋症候群を自分で治す
  • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅰ
  • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅱ
  • オフィスで坐骨神経痛を治す
  • 腰痛予防のヒント
  • お尻の痛み
  • ぎっくり腰
  • 足のしびれ
  • 高齢者の腰痛
  • 高齢者の腰痛体操
  • 尾骨痛(尾てい骨痛)
  • 陰部神経痛
  • 頭痛
  • 肩甲骨痛み原因-1-悪い姿勢
  • 肩甲骨周囲の痛み原因
  • 肩の痛み
  • 四十肩・五十肩
  • 肩こりと姿勢
  • 首の痛み
  • 頚椎椎間板ヘルニア
  • 変形性頚椎症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 手のしびれ
  • 股関節痛
  • むちうち
  • 変形性膝関節症
  • 膝の内側が痛い-鵞足滑液包炎
  • 膝の外側の痛み-腸脛靭帯炎
  • 自分で膝の痛みを治す、ストレッチ
  • 足底筋膜炎
  • 慢性疲労症候群
初めての方へ
施術料金・時間
症状別一覧
アクセス
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
〒064-0801 北海道 札幌市中央区南一条西25丁目2-21 円山公園ぐろーりー101 手技治療院 康学舎 tel:011-614-0015
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • よくあるご質問 Q&A
  • ブログ
    • 腰痛
    • 股関節の痛み
    • 足の甲の痺れ
    • 頚椎症『ストレートネック』
    • 慢性疲労症候群
    • 揺さぶられっ子症候群
  • 施術料金・時間
  • アクセス
  • 症状別一覧
    • 可視総合光線療法へのご案内
    • 整体の適応症状
    • トリガーポイントついて
    • トリガーポイント症状別一覧
    • 首のトリガーポイント療法
    • 腰痛のトリガーポイント療法
    • 股関節痛にトリガーポイント療法
    • 腰痛
    • 坐骨神経痛
    • 腰椎椎間板ヘルニヤ
    • 梨状筋症候群
    • 腰椎分離症すべり症
    • 腰痛を自分で治す
    • 腰部脊柱管狭窄症の症状
    • 腰部脊柱管狭窄症の原因
    • 腰部脊柱管狭窄症の整体施術
    • 腰部脊柱管狭窄症を自分で治す
    • 梨状筋症候群を自分で治す
    • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅰ
    • 坐骨神経痛を自分で治すストレッチ⁻Ⅱ
    • オフィスで坐骨神経痛を治す
    • 腰痛予防のヒント
    • お尻の痛み
    • ぎっくり腰
    • 足のしびれ
    • 高齢者の腰痛
    • 高齢者の腰痛体操
    • 尾骨痛(尾てい骨痛)
    • 陰部神経痛
    • 頭痛
    • 肩甲骨痛み原因-1-悪い姿勢
    • 肩甲骨周囲の痛み原因
    • 肩の痛み
    • 四十肩・五十肩
    • 肩こりと姿勢
    • 首の痛み
    • 頚椎椎間板ヘルニア
    • 変形性頚椎症
    • 後縦靭帯骨化症
    • 手のしびれ
    • 股関節痛
    • むちうち
    • 変形性膝関節症
    • 膝の内側が痛い-鵞足滑液包炎
    • 膝の外側の痛み-腸脛靭帯炎
    • 自分で膝の痛みを治す、ストレッチ
    • 足底筋膜炎
    • 慢性疲労症候群
  • プロフィール
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 料金改正のお知らせ
  • トップへ戻る
閉じる